2010年03月13日

2010-02-15〜27つぶやきまとめ

2月後半のつぶやきまとめ。また雪が降ったり、オリンピック(特にフィギュアスケート)があったり、演奏会本番など。

2010年02月15日(月)
  • 通勤BGM:フロリレジウム:BACH復活祭オラトリオから[昨日RADIO4での生中継]。 posted at 08:15:11
  • 通勤BGM:フロリレジウム/Sop.J.ゾマー:BACH復活祭オラトリオBWV249からのアリア[昨日RADIO4での生中継]。 posted at 08:18:29
  • 通勤BGM:フロリレジウム:BACH管弦楽組曲第2番[昨日RADIO4での生中継]。先程から活躍のフルートはアシュレイ・ソロモン。 posted at 08:22:59
  • 通勤BGM:SWR響(バーデンバーデン)/ギーレン:SCHUMANN2[2/12にSR2でOA]。SWRでは放送済みだろうか。 posted at 20:27:17
  • このギーレンの演奏は今月2日のもの。終楽章、クレッシェンドを効かせる為に、一旦落とす箇所が多い。そのたびに若干停滞するが、これも面白い。終結部、トランペットは旋律線を全部吹くように直している。 posted at 20:40:03
2010年02月17日(水)
  • 通勤BGM:LPO/ヴァンスカ:SIBELIUS5[2/15にBBCでOA]。 posted at 08:03:46
  • この演奏会は、1月末から2月頭にかけての4夜にわたりシベリウスの交響曲全曲が演奏されたもの。ただし、この日しか収録されてないようだ。 posted at 08:29:00
  • 通勤BGM:ペレアス室内管/ミンコフスキ:MOZART協奏交響曲。[2/15にFranceMusiqueでOA]。 posted at 21:07:14
  • ペレアス室内管の演奏はソロも含めピリオド楽器では無さそうだが、かなり独特な音色。 posted at 21:20:49
2010年02月18日(木)
  • 雪降る中の出勤はツラいなぁ。 posted at 08:05:56
  • 通勤BGM:ペレアス室内管/ミンコフスキ:FALLA恋は魔術師。[2/15にFranceMusiqueでOA]。昨日聴いてた続き。 posted at 08:10:21
  • 通勤BGM:ペレアス室内管/ミンコフスキ:BEETHOVENプロメテウスの創造物序曲。[2/15にFranceMusiqueでOA]。アンコール。 posted at 08:26:47
2010年02月19日(金)
  • 通勤BGM:ドイツ・カンマーフィル/A.シェリー:MENDELSSOHN夏の夜の夢序曲。[昨夜Nordwestradioでの生中継]。本拠地ブレーメンでの演奏会。シェイクスピア・プロの最初の曲。 posted at 08:09:49
  • 通勤BGM:ドイツ・カンマーフィル/A.シェリー:SHOSTAKOVICHハムレット組曲。[昨夜Nordwestradioでの生中継]。作品32aの方。この曲は演奏したことがある。 posted at 08:20:48
  • 通勤BGM:アイスランド響/S.マルッキ/G.トマッソン:DVORAKチェロ協奏曲。[昨夜アイスランド放送ras1での生中継]。 posted at 22:03:36
  • 通勤BGM:アイスランド響/S.マルッキ:BARTOK管弦楽の為の協奏曲。[昨夜アイスランド放送ras1での生中継]。 posted at 22:20:52
  • やっぱりアイスランド響のチューバはイイ!。前回のORFFにしても今日のDVORAKにしても、こういう曲に合った音だ。 posted at 22:22:43
2010年02月23日(火)
  • 通勤BGM:ル・シエクル/FX.ロト:RAMEAU優雅なンドの国々から。[2/21ドイッチュラントラジオでの生中継]。エッセンでの演奏会。序曲は杖指揮にて開始。 posted at 08:10:19
  • 昨年リエージュでの王宮の花火での杖指揮は、マイクが拾い過ぎたが、今回は良いバランスだ。あと、歌は無いが、唸り声、掛け声は入る。 posted at 08:19:45
  • 通勤BGM:ル・シエクル/FX.ロト:R.STRAUSS組曲「町人貴族」。[2/21ドイッチュラントラジオでの生中継]。朝聴いてた続き。演奏会後半はモダン楽器に持ち替えてのシュトラウス。前半BEETHOVEN三重協奏曲ソリストのTecchlerTrioも加わっているのだろうか。 posted at 20:05:27
  • 通勤BGM:SWRバーデン=バーデン・フライブルク響/カンブルラン:BERLIOZ幻想交響曲。[2/19SWR2での生中継]。 posted at 20:22:52
2010年02月24日(水)
  • 通勤BGM:エル=バシャ:RAVEL古風なメヌエット〜亡き王女のためのバヴァーヌ。[昨年Musiq3でOA]。好きなピアニストの一人。ラヴェル・プログラムのリサイタル。 posted at 07:55:59
  • 通勤BGM:エル=バシャ:RAVEL水の戯れ。[昨夜Musiq3でOA]。 posted at 08:01:44
  • 通勤BGM:エル=バシャ:RAVELソナチネ。[昨夜Musiq3でOA]。 posted at 08:03:06
  • 通勤BGM:エル=バシャ:RAVEL夜のガスパール。[昨夜Musiq3でOA]。この演奏会は、今年1/20パレ・デ・ボザールでのもの。  posted at 08:12:09
  • 通勤BGM:マリインスキー劇場管/ゲルギエフ:TCHAIKOVSKY2[昨夜FranceMusiqueにてOA]。チャイコフスキー交響曲全曲演奏会シリーズ第2夜。今年1月26日、サル・プレイエルでの演奏会。 posted at 20:30:30
  • TCHAIKOVSKY2終楽章。ドレミファキター。  posted at 20:42:09
  • 後半はTCHAIKOVSKY5 posted at 20:49:28
2010年02月25日(木)
  • 通勤BGM:オランダ・バロック・ソサイェティ/A.マルコン:BIBERバッタリア。[2/20にRADIO4で生中継]。バロックの戦いプログラムの1曲目。 posted at 08:15:42
  • 通勤BGM:オランダ・バロック・ソサイェティ/A.マルコン:MONTEVERDIタンクレディとクロリンダの戦い。[2/20にRADIO4で生中継]。 posted at 08:19:53
  • 通勤BGM:Acadèmia1750/P.グッドウィン/M.Infante/N.Rial:HANDELのアリアから[2/18にCATALUNYA MÚSICAにてOA] posted at 21:28:38
2010年02月26日(金)
  • 通勤BGM:プリュッセル・フィル/M.タバニシェク:TCHAIKOVSKY5。[昨夜KlaraでOA]。  posted at 08:12:33
  • 通勤BGM:ムジークコレギウム・ヴィンタートゥア/H.ホリガー:HAYDN104[昨夜DRS2にてOA]。今年1/6の演奏会。 posted at 19:00:22
  • 2曲めのS.ヴェレシュ:弦楽四重奏と管弦楽の為の協奏曲もおもしろい曲だ。 posted at 19:02:34
  • でも飛ばして、MOZART41を聴く。 posted at 19:03:47
  • フィギュアスケート録画見た。カルメン対決?長洲未来のはサラサーテのカルメン幻想曲〜シチェドリン編の花の歌箇所〜よくあるオケ組曲(ホフマン編)といろいろ使っていた。ゲデ子は全部シチェドリン編(花の歌の箇所は使用せず)。しかし無理やりな終わり方だ(しょうがないケド)。 posted at 22:20:52
2010年02月27日(土)
  • 今日はトロンボーンアンサンブルの演奏会本番。会場へ向かう。雨で大荷物は大変。 posted at 08:30:21
  • ステリハ中。  http://shlink.st/zG posted at 10:57:46
  • 演奏会後の打上終わり、いい気分なり。自分の演奏には満足いかないが。 posted at 23:07:39
posted by あさがら at 15:10| 千葉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。