本日のPROMSは午後(現地時間)の室内楽も含めると3つ。そのうち夜の2つを紹介。まずは、ロンドン響の登場
放送局/ch:BBC3(英国),RADIO4(オランダ),DR-P2(デンマーク)他
音楽祭:BBC Proms - (PROM 5:ロンドン交響楽団)
2009-07-20 19:00-20:45 (2009-07-21 03:00 JST)
- マーラー:交響曲第9番ニ長調
- ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
- 指揮:ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)
ロンドン, ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)から生中継
遅番はマンチェスター・カメラータ。ハイドンとマクミランの
放送局/ch:BBC3(英国)
音楽祭:BBC Proms - (PROM 6:マンチェスター・カメラータ)
2009-07-20 21:30-23:30 (2009-07-21 05:30 JST)
- J.ハイドン:十字架上のキリストの最後の7つの言葉
- J.マクミラン:十字架上のキリストの最後の7つの言葉
- Sop.エリザベス・ワッツ(Elizabeth Watts)
- Ms.レナータ・ポクピッチ(Renata Pokupić)
- Ten.アンドリュー・ケネディ(Andrew Kennedy)
- Bs-Bar.ダレン・ジェフリー(Darren Jeffery)
- BBCシンガーズ(BBC Singers)
- マンチェスター・カメラータ(Manchester Camerata)
- 指揮:ダグラス・ボイド(Douglas Boyd)
ロンドン, ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)から生中継
ベルギーは明日が建国記念日のようです。
放送局/ch:Musiq3(ベルギー)
音楽祭:建国記念前夜祭 (prélude à la Fête nationale)
2009-07-20 20:00-22:00 (2009-07-21 03:00 JST)
- W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」KV492〜序曲
- W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」KV492〜とうとうその時が来たわ… 早くおいで、すばらしい喜びよ
- ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」〜受けとって, あなたは私のために
- ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
- ロドリーゴ:4つの愛のマドリガル
- Sop.エレーヌ・ ギルメット(Hélène Guilmette)
- Klav.フランチェスコ・ピエモンテージ(Fransesco Piemontesi)
- ベルギー国立管弦楽団(Orchestre National de Belgique)
- 指揮:ポール・ダニエル(Paul Daniel)
ブリュッセル, パレ・デ・ボザール(Palais des Beaux-Arts de Bruxelles)から生中継