2008年07月23日

■今日の生中継(20080722)WDR,BBC3

Promsは今週から国外からのオケも登場。本日はノリントンのシュトゥットガルト放響。得意のエルガー。

放送局/ch:BBC3(英国), SWR2(ドイツ), RADIO4(オランダ),DR-P2(デンマーク) 他

音楽祭:BBC Proms - PROM 7: STUTTGART RADIO SYMPHONY ORCHESTRA (SWR)

2008-07-22 19:00-21:15 (2008-07-23 03:00 JST)

  1. ロッシーニ:歌劇 「ウィリアム・テル」序曲
  2. ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調Hob.VIIb-1
  3. エルガー:交響曲第1番変イ長調作品55
  • Vc.ジャン=ギアン・ケラス(Jean-Guihen Queyras)
  • シュトゥットガルトSWR放送交響楽団(Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR)
  • 指揮:ロジャー・ノリントン(Sir Roger Norrington)

ロンドン, ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)から生中継

今年のPromsでの最初の古楽勢はタリス・スコラーズ。

放送局/ch:BBC3(英国), Polskie2(ポーランド), RadioTre(イタリア)

音楽祭:BBC Proms - PROM 8: THE TALLIS SCHOLARS

2008-07-22 22:00-23:30 (2008-07-23 05:00 JST)

  1. オブレヒト(1457-1505):ミサ曲「不幸が私を打ちのめす(Malheur me bat)」
  2. オケゲム(ca1410-1497):モテット「不幸が私を打ちのめす(Malheur me bat)」
  3. ジョスカン・デ・プレ(1450-1521):ミサ曲「不幸が私を打ちのめす(Malheur me bat)」
  • タリス・スコラーズ(Tallis Scholars)
  • 指揮:ピーター・フィリップス(Peter Phillips)

ロンドン, ロイヤル・アルバート・ホール(Royal Albert Hall)から生中継

この時期、ドイツのSR/WDR/NDR/MDR/RBBではInternationale Musikfestspieleという共同制作番組を放送する。日替わりで当番局が制作した番組を同時放送するもので、夜中のARD-Nachtkonzertと同じ形式(ARD-Nachtkonzertより参加局は少ないが)。要するに夏休み対策だろう。同時放送となり、全体で放送される演奏会の種類が減ってしまうが、参加局には曜日によってコンサート枠がない局もあり、増えたのだか減ったのだか微妙なところ。そうはいっても、素直な音質のWDRで連日放送されるのはうれしいことだ。本日は、メックレンブルク・フォアポメルン音楽祭でのNDR響の演奏会。マイスキーによるミャスコフスキーのコンチェルトなど。

放送局/ch:WDR3,SR2-Kultur,NDR-Kultur,MDR-FIGARO,RBB(ドイツ)

音楽祭:メックレンブルク・フォアポメルン音楽祭(Musikfestspiele Mecklenburg-Vorpommern)

2008-07-22 20:05-22:30 (2008-07-23 03:05 JST)

  1. プロコフィエフ:交響曲第1番ニ長調作品25「古典交響曲」
  2. ミャスコフスキー:チェロ協奏曲ハ短調作品66
  3. チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調作品36
  • Vc.ミッシャ・マイスキー(Mischa Maisky)
  • NDR交響楽団(NDR Sinfonieorchester)
  • 指揮:ドミトリー・キタエンコ(Dmitri Kitajenko)

2008-06-29, ウルリヒシューゼン(Ulrichshusen), Festspielscheuneにて収録

posted by あさがら at 03:35| 千葉 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | ■世界のホールから:今日の生中継 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PROM8をRADIO4で聴いたら、1曲目が流れず、2曲目の協奏曲からだった。
DR-P2を確認したら、1曲目から流れたが、2曲目の途中までモノラルだった。どうやらヨーロッパ向け回線でトラブルがあった模様。本局のBBCは最初からステレオ。
しかし、RADIO4は2曲目の頭からステレオだったので、1曲目を諦めて、解決を図っていたのかなぁ。
Posted by あさがら at 2008年07月24日 04:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。